ゲーム2Dデザイナーのメモ

個人的な技術系メモブログです。

UE4 シーケンサー使い方/DOF/ポストプロセス

備忘録メモ
シーケンサーの作成
・CineCameraActorのF値の設定
・キーフレームの作成


シーケンサーの作成
レベルシーケンサーを作成。

f:id:takashi2021:20210726000423g:plain

任意の位置にカメラを動かし、トランスフォームの丸を押してカメラ座標を設定する。

f:id:takashi2021:20210726000645p:plain
(この小さい丸がキーフレームを打つボタンだとは最初気づかなかった。。)


◆ポストプロセスについて。
ポストプロセス(DOF以外は)はレベルのポストヴォリュームで設定(したほうがやりやすそう。レベルシーケンスのカメラ設定でも設定することは可能)。


◆DOF/ボケをする際の手順
DOFはレベルシーケンスからでしか設定できない。しかし、デフォルトの設定のままだと絞りの調整が自由にできないので、やりやすくできるようにする。

・CineCameraActorのカメラ設定→レンズ設定→最小FStop(最小の絞り値)を0にする。

f:id:takashi2021:20210725235126p:plain

・レベルシーケンスのCarentApertue、CarentFocalLengthで絞り地を調整する。

f:id:takashi2021:20210725235505p:plain

こうすれば非常に絞りがつけやすい。


◆ビューポート設定
作業をしやすくするために、ビューポートをシーケンスカメラのアクターに切り替える。こうすることによってシーケンスのビューで作業ができる。

f:id:takashi2021:20210726000014g:plain


この動画がかなり分かりやすく解説してくれている。
youtu.be